パワハラ研修 講師派遣、(パワハラ、セクハラ、マタハラ、叱り方)パワハラ研修感想・感想文、パワハラ無料セミナー、パワハラブログ、パワハラレポートを通じて、あらゆる角度からハラスメント研修の企画のヒントをご提供します。

What’s New

"特集" なぜ、職場の「あの人」はハラスメントをするのか?

 なぜ、あの上司はパワハラをやめないのか? 自分の行為に気付かないのか?

ハラスメント行為は、絶対にいけないこと、と分かっていても一向に、真っ黒なハラスメント行為がなくなりません。また、真っ黒なハラスメント行為でなくても、職場のメンバーが不愉快に感じる行為を、相手がどう感じようかお構いなしで平気でいじめる人も事実存在しています。
このような人たちは、研修を受けて1回で即、心を改めるのでしょうか?相手を不快にさせることを止めさせるような特効薬は、世の中に存在するのでしょうか?
残念ですが、つける薬がありません。
だから、職場において厳正な組織的な対応や、このような行為者を絶対に許さないようなマネジメントが今、本気で求められているのです。

職場で「パワハラ」だ!と言われやすいリスクを潜在的に持っている人、または、
周りから「パワハラ上司」とみられている人のタイプ、5類型をご紹介しながら、
人の振り見て我が振り直せ、ではありませんが、職場の不和を引き起こす懲りない面々をご紹介します。皆さんの職場にこんな上司いませんか?

他責型
  • いつも人のせいにする人
  • 犯人探しの職場、人の失敗をあげつらうのが大好きな人
  • 部下を悪者にしたり、手柄を横取りしても自分の昇格のためには犠牲を厭わない人
自己中心型
  • 自分だけよければいい人
  • 自我の強い人
  • 昔も今もいじめっ子
  • 相手を傷つける言葉、噂をするのが大好きな人、相手がどう思うかはお構いなし
  • 部下に皆責任を転嫁する(自己保身)
  • 精神年齢の幼稚型(見た目は60歳、精神年齢は3歳児程度)
  • 相手をいじめることで、実は自分を認めて欲しいという自己承認欲求が強い心理状況 (愛情不足とも言う)
ストレス発散型
  • 仕事や将来に対する不安を部下や後輩に当ることで解消しイライラしている人
  • 日頃のプチストレス発散として部下へパワハラする人(人の心を傷つけても気づかないほど、心の幼い人)
  • 噂を広めて、相手が困っている姿を観てあざけ笑う人
ポジション型
  • 「俺の言うことだけ聞いていればいいんだよ、余計なことするな」
  • 「派遣さんはいいよね、お気楽で」「所詮、万年係長のくせに」と言う人
  • 認めてくれる自分の上司の前だけでは、おべっかを使い、上司のいないところでは 周囲のメンバーに対する性格がきつく豹変する人
  • 人を見下すことに、優越感を感じるのが大好きな人
  • 部下の前でやたら、威張り散らす人
性差別型
  • 「女のくせに、俺より昇格するのは許せない」
  • 「「男のくせに、そんな力仕事もできないの!ダメね」
類型化して感じることは、これらのタイプの根底には、一様に心の幼さや性格的な歪み、エゴがあるように感じます。年齢も、職位も、経験も一切関係がありません。「個」の問題です。
あなたの上司も、自分の正当性を主張し、自分はよい子でいたいのです。だから、自分に対する他人の評価が自分の考えと違うと、とても耐えられません。

あなたの職場の上司が、1日でもはやく、大人になりますように。
(文責:藤山晴久)

 ハラスメント研修企画会議  会社案内 
 代表挨拶 セミナー実績  研修講師  モヤハラ®とは? 
 講師コラム  受講者の声  お問い合わせ
Copyright(C) Impression Learning Co., Ltd. All Rights Reserved.